-
-
初心者の私がWordPressブログを作るまで①(サーバーとドメイン編)
2020/5/18
レンタルサーバーの選び方 レンタルサーバーとドメイン取得はセットで考えたほうが良いです。その理由は後述します。 まずはブログを作るスペースが必要なので、レンタルサーバーを契約します。 当サイトで使用し ...
-
-
WordPressのブログを開設する前に無料レンタルサーバーを試してみよう
2020/5/16
当ブログでは、Xserverというレンタルサーバーを利用しています。 その理由は、 利用者が多くて、困ったことがあっても検索したら情報が出て来やすい WordPress簡単インストール機能がある Wh ...
-
-
XFREEでWordPressを使ってみよう(WordPress機能編)
2020/5/16
当記事はこちらの「WordPress機能」編です。 WordPress機能 WordPress機能を使ってみるメリット WordPress機能はテーマを設定してみたり、記事の投稿画面に慣れたりしたい時 ...
-
-
XFREEでWordPressを使ってみよう(PHP・MySQLサーバー編)
2021/4/19
当記事はこちらの「PHP・MySQLサーバー機能」編です。 目次[ 表示 ] PHP・MySQLサーバー機能を使ってみるメリット PHP・MySQLサーバー機能の使い方・設定 WordPressファイ ...
-
-
【Clipyで楽チン】WordPressで目次作り②【無料で出来ます】
2020/3/26
前回は使用したコードの解説でした。 しかし毎回テキストエディタなどからコピーアンドペーストするのも大変ですよね。 そこで今回は、前回作成したコードを Mac用スニペットアプリ Clipy(Window ...
-
-
【解説有り】WordPressで目次作り①【プラグイン無し】
2020/4/1
記事内にサンプル表示用に2つ目次を設置していましたが、セレクタが干渉して期待した通りに動作しませんでしたので該当箇所を削除致しました。 記事内に目次を1つだけ設置する際には問題なくご利用頂けます。 目 ...
-
-
【初心者向け】WordPressってよく聞くけど何?
2020/5/16
「サイトを作るならWordPressが良いよ」って聞くけど、結局WordPressって何? そう思ったあなたは、まず「WordPress」を調べたと思います。 しかし、出て ...
-
-
【AFFINGER5】WordPressブログのレイアウト設定part1【備忘録】
2020/9/13
当ブログはWING(AFFINGER5)を使用して作成しています。 WordPressの最初のレイアウトを決める際に、どこを変更すれば希望通りの見た目になるのかが分からず手間取ったので、当記事に記して ...
-
-
MAMPを利用してMacでWordPressを使ってみよう
2020/5/16
MAMPを利用してMacのローカル環境でWordPressを使う方法について説明します。 私はWordPressの仕組みも分からない初心者だったためにエラーの連続で、実際に設定し終わるま ...
-
-
ワードプレスをフリーフォントで装飾する
2020/3/9
ブログのサイト名の箇所を印象強くしたいなと思って、フリーフォントを適用してみました。 使用したフォントはもじワク研究 様(https://moji-waku.com/)よりダウンロードし ...